top of page

検索


上郡のヤギふれあい&エサやり体験
やぎとのふれあいは、癒し効果抜群!! 豊かな自然の中でふれあいを楽しみませんか? 本プランの詳細確認やご予約は ここをクリック!! https://trapol.jp/plans/kpmsr8 ★集合場所 かなじやぎファームランド 〒678-1201 兵庫県赤穂郡上郡町金出地 ★集合時間 10:00~14:00 ★所要時間 2時間 ★準備するもの 汚れてもいい服、靴(砂や泥がついてもいい服装がおすすめです!) ★費用 一名様 1,450(手数料別) ★お問合せ 一般社団法人かみごおり観光協会 TEL:0791-57-2611 MAIL: info@kamigori-kanko.com
10月5日


山里で楽しむ和太鼓ワークショップ!
世界各地で活躍してきたプロ奏者、前田剛史さん&蓑輪真弥さんご夫婦から直接学べる特別な体験です。 自然に囲まれた開放的な空間で思いきり太鼓を打ち鳴らせば、身体に響く迫力の音と爽快感を全身で味わえます✨ ここでしか体験できない自然と音が溶け合うひとときを、ぜひ仲間やご家族と一...
10月3日


『いきいき交流 親子バスツアー』参加者募集!
2025年12月に「 いきいき交流 親子バスツアー 」を開催いたします! 智頭線に乗って自然豊かな風景を堪能し、甲冑の着付け体験や勾玉づくりなど ワクワクが詰まった1日となっております✨ 詳細は下記をご覧ください。 《主な見どころ》 ✨ 智頭急行鉄道 智頭急行鉄道は 兵庫県、岡山県、鳥取県の三県にまたがる第三セクター方式の鉄道として1994年12月に開通しました。 近畿、岡山より鳥取方面を往復するJR特急の乗り入れもあり、夏場の海水浴客冬場のカニツアー、春・秋の行楽客で賑わっています。普通列車は1両又は2両編成で、豊かな自然の中を走る列車として人気を博し多くの鉄道ファンが訪れています。 今回は上郡駅から河野原円心駅の二駅間ではありますが、千種川に沿った自然の景色をお楽しみ頂きます。 ✨宝林寺『円心館』(赤松三尊像) 赤松円心の三男・則祐により備前国(現在の和気町)に雪村友梅を開山として建立された臨済宗の寺院です。1355年に戦禍を受け現在の上郡町河野原に再建され、赤松総領家の手厚い庇護を受けています。江戸時代に入り真言宗に改宗され赤松氏ゆかり
9月25日


鞍居桃のジャムの販売が始まりました♪
お待たせしました! 2025年度製の『くらいもものジャム』が入荷いたしました♪ 今年採れたくらいももを使ったジャムです(^^♪ 上郡観光案内所にて1つ700円(税込)で販売中です! 今年採れた桃だけを使っていますのでなくなり次第販売終了です! お早めにお買い求めくださいね
9月25日


10月18日開催『モクズガニ漁見学&実食体験🦀』参加者募集中!
モズクガニ漁の見学・カニ汁実食体験を開催! 千種(ちくさ)川で事前に仕掛けた定置網を引っ張って、カニ漁の見学ができます。 獲れたカニは触ったり観察したりできるので、お子様連れにも大人気! モクズガニはその場で調理し、アツアツのカニ汁をみんなで味わいます✨ 本プランの詳細確認やご予約は、 こちらからも可能です♪ https://trapol.jp/plans/mdmso01 ★集合場所 智頭急行線苔縄駅 ★開催時間 10:40~13:00 ★所要時間 2時間 ★費用 1名~5名まで同一料金:11,000円(手数料別) 以降一名増加につき2,000円(手数料別)追加料金をいただきます ★お問合せ 一般社団法人かみごおり観光協会 TEL:0791-57-2611 MAIL: info@kamigori-kanko.com
9月20日
bottom of page