お宝映像をみんなで楽しむ!第1回 8ミリ映像上映会🎥
- info985865
- 3 日前
- 読了時間: 2分
上郡町合併70周年記念事業「8ミリ映像上映会」を開催します!!
合併70周年を記念して、上郡町が1970~80年代に撮影した8㎜フィルム(郷土資料館 所蔵)を、神戸映画資料館の協力を得てデジタル化しました。
神戸大学大学院国際文化学 研究科 板倉史明教授を講師に招き、このお宝映像をみんなでわいわい楽しく見る『8ミリ 映像上映会』を開催します。
当時を知る方も、初めて触れる世代の方も、皆様お誘い合わ せのうえ、ぜひご参加ください。

★上映作品 懐かしの映像 ~郷土資料館所蔵フィルムより~
『上郡町合併30周年記念事業(昭和60年3月)』
『高嶺神社お田植祭・穂摘祭』『市原のおしめ祭り』
★日時 令和7年11月24日(月・祝) 午後1時30分~午後3時
★会場 上郡町役場101会議室(上郡町大持278)
★定員 50名
★講師
神戸大学大学院 国際文化学研究科
教授:板倉 文明 氏
★解説
上郡町教育委員会
生涯学習課学芸員:島田 拓
★主催・共催
上郡町・上郡町教育委員会
神戸大学大学院 国際文化学研究科
★協力
神戸大学地域連携推進本部神戸映画資料館
★お申込み方法
チラシ内にあるQRコードを読みとって下さい
★申込締切
11月17日(月)
※定員になり次第締切
★お問い合わせ先 上郡町役場 企画広報課 (担当:石原) TEL:0791-52-1112
上郡町立郷土資料館 (担当:島田) TEL:0791-52-3737
コメント